JTA会員限定 Facebookグループ


JTA会員限定Facebookグループについて

JTAでは、メンバー専用のFacebookグループ(*以降FBグループ)を開設しています。FBグループは、挨拶、お礼、自主勉強会への参加呼びかけなどの会員様間の交流、講師陣に質問して得た参考になる回答など、有益な情報共有、トレード報告などなど、様々なことにお使い頂くことが出来ます。Facebookが苦手という方もいるかと思いますが、ご参加頂くことで日々沢山の学び、モチベーションアップに繋がりますし、勉強会のスケジュールなどはFBグループでご確認いただけますので、必ずご参加お願い致します。(アウトプットをすると記憶の定着をさせる効果が高まります。実際、JTAでもアウトプットが活発な方ほど早く成長されて安定的なパフォーマンスを出されている傾向にあります。徐々にで結構ですが、ぜひ、この環境を利用してアウトプットする習慣を付けてくださればと思います。)常識的な利用であれば、殆ど禁止する内容はありませんが、幾つか明らかにNGとさせて頂いていることがありますので、以下に記載致します。以下のFacebookグループ参加における利用規約を必ず確認し、同意の上で、グループ参加の手順を確認して、ご参加ください。

JTA会員専用Facebookグループは、以下のボタンよりアクセスしてください。

会員限定Facebookグループの申請がまだの方は以下の手順で申請してください。

1,利用規約の確認

申請の前に必ずJTA会員限定FBグループの利用規約で禁止事項を確認してください。

2,『JTA会員限定 Facebookグループ』のページを開く

上のボタンを押してJTA会員限定FBグループを開いてください。

3,「グループに参加」をクリックし参加申請し、全ての質問に回答する

「グループに参加」をクリックするとJTA会員であることを確認するため質問がされますので、その全てに必ず回答ください。(回答がない&不足の場合、回答内容にてJTA会員でないことが確認できた場合は承認されません)

FBグループのキャプチャ画像です

※※重要※※
Facebookグループに登録のお名前はご本人確認が出来るように、
・本名を漢字表記
・本名のローマ字表記
・本名のカタカナ表記
・本名のひらがな表記

のいずれかでお願い致します。どうしても今のFBアカウントでグループに参加するのが嫌という方は、別のFBアカウントを作成頂して申請頂くようお願い致します。(たとえば本名のアカウントとは別にローマ字のアカウントを作成して、そちらをJTA用にするということです。Facebookは違うメールアドレスで作成すれば複数アカウントを作成可能です。)それ以外のJTAメンバーリストで確認出来ないお名前で申請された場合は、承認は出来ませんのでご注意ください。

4,事務局からの承認を待つ

FBグループ参加申請時の全ての質問に回答頂き、現在のJTA在籍メンバーと確認が取れた時点でJTA事務局によって、参加を承認されますので、ステップ1〜3を実施後は承認をお待ちください。*回答に不備が無ければ2営業日以内の承認となります。

Facebookグループ利用規約

【FBグループ利用規約】
※以下禁止行為となります※
・FBグループ上でのトレード添削依頼(トレード添削はこちらの添削依頼フォームよりお願い致します。)
・MLM、宗教、自身のビジネスへの勧誘行為(FBグループ内はもとより、勉強会など、直接会員様がお会いする場でも禁止です。該当の行為が発覚し次第、勉強会参加禁止(悪質な場合はFBグループからの退場もあります)での対応とさせて頂きます。必ずお守りください。また勉強会参加禁止措置の際の返金はございませんので、ご注意ください)
・コミュニティメンバー相手のアフィリエイトなどの紹介販売行為(JTAコミュニティはあなたの商売の場ではありませんので、禁止とさせていただきます)
・個人への誹謗中傷(Facebookグループは、JTA会員皆が助け合いながら成長していくためのコミュニティです。個人・団体を傷つけるような誹謗中傷は禁止とさせていただきます)
・JTAメンバー以外の追加(本Facebookグループは、JTACメンバー限定のものです。勝手に友人を追加するなどの行為は利用規約違反となります。故意で悪質だと判断出来る場合には、Facebookグループから退場もありますので、ご注意ください。)